レーシングキャリパーの進化を味わうの巻き

 

 

 

 

 

 
あー?ロッキード社製超高級モノブロックキャリパーCP3485-8soっす。
これは94年当時はまだ新品で手に入ったが現在ではとーってもレア。
これはスズキ用90mmとブレンボ用40mmと2種類あるのら、もちろんアルミピストン!
もうモノブロックだもんねーそれを普通にユーザーへ販売していたAP恐るべし!
その下、ヨシムラニッシン!ニッシンとヨシムラのコラボっすね。
ロゴがかっこいい!ボンネなんかのキットパーツって奴!これは40mmピッチっす。
ボディーは割り式でピストンも鉄。重量はあるよね。
その下、キャリパーピストンの傷(ゴマみたいのと横傷)っす。
キャリパーのピストンがパッドに押す方向にしか動かないなんて思ってまへん?
実は押す方以外にも動いております。キャリパーをOHした人は知ってると思いますけど、
必ずピストンに傷が付いてますよね(パッド押す方向の逆の垂直方向)
ホイールとローターがあんなにクルクル回ってパッドで押さえりゃ勿論ピストンも引っ張られる
ピストンが動くって事はシリンダーには動く為のクリアランスあります。そのガタ!
だからシリンダーも減るって事なのら。同じ箇所のみの当りを減らし均等化をする為に
ピストンを回すのら【掃除もし易いっす】ちなみにボロキャリパーは回さないように・・・
パッドピン等もよーくメンテして欲しい。スライドピンった良く言ったもんだ。スライドするんだ
ピンを・・・・パッドで叩かれて跡が付く減るその谷を越えないとパッドをスムースに押せん!
ケチらずたまに替えて下さい。たまに聞かれるがパッドピンではパッドを支持してないっす。
よーく構造見てください。見れば判りますから・・・・ってことはボディーもメンテしなきゃいけない
って事は判りますよね。
ブレーキフルードもケチらない。まずは安い純正でもいい・・新品の効果を知ってから
高性能なものブレンボ(LCF)やニューテック(RP320)を入れて違いを知ろう。
はじめから高性能だと性能を知る前に入れているって安心で終わっちゃうからね・・・
記事 粘谷  ←うおおお誰?

  • URLをコピーしました!