さていつもの彼です。。。過走行。。。20万キロ(フレーム)
ここまで使い込んで独特のエイジング感出て来ますね。
エイジング感と言いますか必要に応じて進化していった感じでしょうか。。
時間の関係でまずタンクだけ加工したいと思います。
タグ: 油冷カタナ
毎度毎度のGSX1200Sイナズマ1200油冷カタナ。キャブメンテOH +研磨 グリップヒーターONでヒューズが飛ぶ件。
じわじわと年月を重ねるごとに色々ありますよね。
人間も同じく・・・・
バイクは部品の集合体、その部品の良さを生かすには適度な保湿?メンテ?ストレッチ?的なことも大事かと~思っております。
毎度毎度のGSX1200Sイナズマ1200油冷カタナ。キャブメンテOH +研磨 グリップヒーターONでヒューズが飛ぶ件。
あっという間に月末近いですね。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
キャブレター研磨も完了致しましたので組付けていきたいと思います。
毎度毎度のGSX1200Sイナズマ1200油冷カタナ。キャブメンテOH +研磨 グリップヒーターONでヒューズが飛ぶ件。
今年から~50MMも使って全体像も?アップしてみます。
ヒューズ飛ぶ~からのキャブメンテOHご用命です。
【新症状】また?始動ムラ?のレアな状況ありました。GSX1200S メインキーシリンダーと抵抗 始動ムラを改善。
20万キロも使っている~走っている~GSX1200S イナズマ1200 油冷カタナのお客さんおりまして・・・オイル交換でご来店*2台
”おっ!あんたのGSX1200Sも一発始動にしてあげるよ”っと例の対策をしたのですが・・・・