2009年4月– date –
-
通信簿がヤッテキマスタの巻き
通信簿・・・ それはそれは恐ろしいもの ただ今まで自慢出来る記録ではないことは確か あーもっと勉強してればー とか 思うけど未だにしていない のだー コレぜ... -
GSXR1100J ASウオタニの巻き
下準備してあったので装着です。 相変わらずコード廻りで時間掛かりますね~ ポキッと完成ですわ~ -
z1000R1 デコメンテの巻き
マジモノのローソン! 程度も良いです。 さててペダルやらレバーやら分解注油。 キャリパー洗ってフルード交換して フロントダ... -
c4 joker チ・クアトロ
カーボンモノコックフレームを世界で初めて製作したイタリアのメーカー。 C4 チ・クアトロ JOKER なんとも言えない... -
210421 休みかぎってアメーの巻き
どうせ雨が降る 帽子を取りに行ったが勿論やっていないよ まぁー仕方ないなー 雨だし出かけるのもやめてケーキを買って来てあげた。 水曜はここの定休日 ... -
イラっと来る焼き鳥の巻き
昨晩はⅠ山さんと呑みに逝ってきますた。 ご近所さんなので勝手に東横沿線で 今まで 行ったことな... -
曇り空で”ぷー”の巻き
はいはいーお昼過ぎから陸運局へ ガラリです。 すかすかでございました。 このR1は... -
早く陸運局についてしまーて ウマー
-
ZRX1200凸メンテ&タイヤ交換の巻き
ZRX1200★ まだ新しい車両ですね。 大きく問題があるわけではございませんが 気になるのでしょうね。色々... -
ZRX1200凸メンテ&タイヤ交換の巻き
ぼけーっとチャリの調子を見ていて正解! 予約順は前後しますが引き取りスピード優先で進行でございます。 夕方付近には皆戻ってくるのでい...