2010年11月– date –
-
にちようび!の巻き
朝から賑わいです。 一瞬で払ったのでいっぷく中 天気が微妙だぁーしかし -
マジマジャパン!!!今回はついに”脱フェンダーレス”の巻き
皆様 待望の続編です★ 今回はついに”脱フェンダーレス”化をする為にジャパンは10時半から出社です。 後ろ姿も男前です。 おっ!レースクラ... -
何事も全力なお国柄の巻き
うぉー かっちょいいー 天気もサイコーだぜー ブィーン ↑影がスゲーかっこいいので萎える それで全開か? イケメンすぎる -
試乗とお買い物とネコタンの巻き
試乗がてらトガシエンジニアリングまで お支払いもあったので 駐車場にいつもネコが居て 人になれているのですが多分 エサくれない奴には懐かないのしょう・・・ んで... -
GSX1200S油冷カタナ の巻き
さてフォークも仕上がってきましたので・・・ 解禁です! スタンドが足りなかったのでジャッキで固定しておりました。・・・地震が無いことを祈り 張り紙&... -
とある日の”ファイヤーマリオ”の巻き マジマじゃぱん
タイトルは思いつきですいません。 結局 予約の人が来るのをすかーり忘れていて そちらを作業してたらまだ何も終わってない15時前 いちにちって早いなぁ~ キンコバ... -
ZZR1100Cミニメンテとニューテック(竹)オイル交換の巻き
そんで キャブの同調 調整前 調整後・・・ 調整前があまり狂ってないので”変らないかなー”なんて思いましたが 意外と音もフィーリングも良い... -
ZZR1100Cミニメンテとニューテック(竹)オイル交換の巻き
んで クラッチ フロントブレーキ リアブレーキ全てダイアフラムも洗ってフルードも交換致しました~ サイドスタンド... -
ZZR1100Cミニメンテとニューテック(竹)オイル交換の巻き
スロットルスリーブを外すのに一苦労で良くこれ付けたな~って 結局キャブを外しにょろにょろしてようやく取れましたー スロットルスリーブにはエンジンオ... -
ZZR1100Cミニメンテとニューテック(竹)オイル交換の巻き
さて作業に入ります。 ZZRってこんなにナジ多かった?け? BMW感たっぷりです。 エアフィルターでしゅ!汚れ気味 洗浄できるk&nへ交...