2010年11月– date –
-
2010/11/28 凸2
ガソリン入れ待ち中~ 暖かいなぁ~ -
2010/11/28 凸2
さて西湘パーキングに到着です。 ムカデツーリング商会からのコースの説明です。 分かりやすく説明していただけます。 かっこいいなぁー ... -
2010/11/28 凸2
ぶぃーん! 殿も天気が良いのでご機嫌でちゅ。 うほうほ うほほ -
2010/11/28 凸2
おはようございます!快晴です★ さて出動です!昨晩しか乗っていないので少々不安ですが★ 保土ヶ谷が向かうと10数名待機しておりました。 勿... -
凸2準備です!の巻き
18時で切り上げて ETCを移植して 各部確認&初めての試乗です。 なかなかです★ みなから”ダイネーゼ”がダサいからやめろと言われますが~ 朝考えます・・... -
CBR900RR-Dニョロニョロピーの巻き
さてスイングアーム&リンク廻りです。 むう! むむむ! 洗浄スムージー -
CBR900RR-Dニョロニョロピーの巻き
フロント周りは完了したので リア周りへ進行です。 スイングアームが外れなくて・・・・ トニカク外れた・・・ やれば出来るモノだ・・・これ... -
ゆとりの3面待 余裕の5面待の巻き
えぇ~3/6/9のどれでもいいのぉ~? でもボクは3/6/9に2/5も平気★ だから即ツモだよ。 冬はやっぱ麻雀すかね? 【↑やっぱVR1000かっちょいいなぁー... -
CBR900RR-Dニョロニョロピーの巻き
さてキャリパーとマスターの洗浄とシール交換です。 シールが硬化してて大変でした★ 中は状態良かったのでお湯で洗ってオケー 簡単に外すバー... -
CBR900RR-Dニョロニョロピーの巻き
さてイチ洗いが完了したフォークです★ 拭き取りと確認でいいかな?新品っていいなぁー本当に! フォークの組付け キャリパーシール交換 マスターシール交換...