車検頂きました~
高年式になってくると色々面倒ですよね~
音量/排ガス(CO/HC)
更にハンドルを交換して許容範囲を超えてる場合とか乗車定員
ヘッドライトの光軸ならまだ良いが光量不足
ウインカーやテールランプの面積不足
ナンバー灯やリフレクターが付いていないなど
色々みんなカスタムしちゃってるンですよね~

それはさておきバンディットです★

クラッチレバーが折れていたりして・・・溶接しておきました~
これもサービス★

排ガスも計測して

音量も測定して

光量/光軸調整して
44000円ポッキリ★

頼むぞ2号機★
うまく調整出来ないのはすぐ道具のせいにします!!
ざーっす
