さてさて試乗も終えてバチリ★
なんかラウンド付いているんだ!気が付かなかったよ。

随分動くなこのオイルクーラーは・・・・
下の押さえは必要ですよ。
DIY結構 結構ですが★
でもそのまま付いたっけ?
ちょっと細工しないと純正ホース曲げだと厳しいかったような?

ホースのカシメ部分&エンジンハンガーの溶接ナット部分が
接触してますボンバー
ホースに穴開いて”ピュー”よ。
気が付いてしまったので対処です。

蟹カニ君を作って

下側固定しまっす。

極低頭ならホースにも接触しません★

52&収縮でホースを固定してやりました★
インシュロックだと熱で弱る可能性ありますので金属が安心 安全です!
まぁパイプも曲げて接触回避しておきました。
マフラーを戻す時 接触の有無を必ず確認しないと”ピュー”ですよ。
チェケラ
