2013年1月– date –
-
GS1200SSポッキリバイク車検とミニメンテの巻
さてさて しっかり油分あり★前回ワタシがハンドル外してますね カランカラン病予防 サイドも油分あり フルード三丁!... -
GS1200SSポッキリバイク車検とミニメンテの巻
さて 現在GS1200SS×3台★ 油冷リッターで一番高価な車両なのでは? ポッキリバイク車検&ミニメンテ 後で相山ンの所へ鉄仮面が出来たとのコトでピックに行っ... -
VF1000Rキャブメンテの巻
ガニメデ! 外して持って来てくれましたが同調のバネ×2本と大きいバネはどこでしょう・・・ 部品出しと油面を調べますね。 なんか人の出入りが多いですなー -
YZF1000ニューテックオイル交換の巻
非常にレア車です。 サンダーエース 600のサンダーキャットもありましたね★ 完了です★ -
”Le Creuset”
頑固な汚れ部品を煮たい時が稀にあります★ 熱して”パナシ作業”と言いますか”ながら作業”と言いますか 漬けている間に他のコトが出来ます。 ”Le Creuset” 別... -
スーパーストロングマシンと鴨鍋
さてさて 真鴨ではありませんが綺麗です★ シャブっとした感じでもOK ツミレちゃんから出汁をしっかり 結局グツグツしているのを見... -
スーパーストロングマシンと鴨鍋
昨晩はちょい早で帰宅 ”鴨食うぜ!”との一報が入っておりましたので学大へ 紹介された彼は”スーパーストロングマシン”だから!と言われても・・・ プロレス... -
GSXR1100にょろにょろの巻
さてさて どうやってレイアウトしましょうかね~ あまり解してしまうとやる気がダウンしますのでシンプルに仮束ね なかなか激しい結線 &... -
FinePix X100
なんか人が沢山来るなぁ~ 高級コンデジ FinePix X100 なかなかイケテルデザインです★ 非常に軽量でシルバーの部分は樹脂かと思... -
”造園業”の巻
自宅の木が雪で折れたので 造園屋さんと本日処理を行いました! 3トントラックでは大き過ぎで軽トラでは乗らないので 当店のスーパーXの出動...