アクロス250 デコメンテ タイヤ交換 クラッチ板交換 2014 5/24 日々の出来事(業務日誌) 2014年5月24日 開発コード”X913” サイドスタンドも調整しておきますね。 ガタが少なくスムーズな方が塩梅が良いかと思います。 ペダル関連も油分が少なめです。すっ~っと動いて戻ると気持ちよいです。 シフトも同様です。外部注油よりも美味しい期間が長持ちすると思います。 スロットルは汚れありです。 油分ありですが古い感じですね。 ピストンはサビが少々甚大です。その内、ご検討ください。後はフルードも交換完了しております。明日はクラッチで完了予定です。 日々の出来事(業務日誌) デコメンテ URLをコピーしました! アクロス250 デコメンテ タイヤ交換 クラッチ板交換 アクロス250 デコメンテ タイヤ交換 クラッチ板交換 関連記事 うまま 2008年9月6日 人気急騰?250CCの刀って斬新。GSX250S エンジン始動性悪い・掛からない 2023年9月30日 ”テンパイ取らず2シャン戻し”の巻き 2011年11月4日 GSX1100S 車検 ハーネス交換 マフラー取付 FCCクラッチ オイル交換など 2023年5月5日 どえりゃ~久し振りのFSWの巻き 2008年10月31日 ZRX1100 冷却水漏れ 2017年6月17日 新しい相棒と旅に出るの巻き 2006年9月22日 車検適正化したい!バンディット1200K6 ケラーマンウインカー/ナンバーステー製作します 2023年12月13日