VFR750Fインターセプター ポッキリバイク車検 フロントメンテステム+ デコメンテ他 2014 9/20 日々の出来事(業務日誌) 2014年9月20日 進行している様でなかなか進まない現状です。 なるべく低くしたいので頑張りました。 ホースのレイアウトが厳しい時はスプリングで保持してあげると良いと思います。 左出しになっているのでメットホルダーが使えません。しかしシリンダーを新しくすると鍵が増えますのでそれはイヤなのはみんなそうです。 これを逆に移せば良いのですがシートオープナーの役割も兼ねておりましてお悩み時間に突入です。 反転させて使う事に決まりました。 別部品であれば溶接も穴あけもしてしまいます。ブラケットを作って溶接してワイヤーも作ってあげればどうにかなりそうです。 地味に時間が掛かりますよ。 デカールも手配し貼り付ければ純正ちっくになりそうですね。 日々の出来事(業務日誌) VF系 デコメンテ フロントメンテ 車検 URLをコピーしました! GSXR1100K OZホイール等部品取付 VFR750Fインターセプター ポッキリバイク車検 フロントメンテステム+ デコメンテ他 関連記事 ボンネビル風味スイングアーム等の巻き 2011年8月31日 ②RVF400 車検 キャブメンテOH DIDチェーン・スプロケット交換 2018年9月16日 寒~い日曜日の巻き 2006年11月19日 そんで続きのGSF1200 油冷メンテキャンペーンの巻き 2009年5月7日 今日で8月終わりだすの巻き 2008年8月31日 ムカデ殿 伝言です★の巻き 2010年12月3日 GSF1200ポッキリバイク車検の巻き 2012年1月27日 AP CP4125-2 プル式ラジアルブレーキマスタースイッチ製作 2014年2月13日