
XR~。私も2個ほど持っております。軽量かつレーシング。スプリント用と聞こえは良いですが照明が無いので夜見えません。

面倒なコトをあまりせずにバックギア付き(元に戻せる)で装着します。この後に固定用のナットを点付けしました。

結構レイアウトが厳しく作ってからカット・カットしております。

カプラーロック付きしか在庫ありませんでしたので勘弁していただきましょう。ハーネス側は無加工が戻し易いです。

トップブリッジにあるとうるさく整備性悪いので左前に勝手に移設しました。

電源とアースは平行に取出してください。”Yの字”になりますと配線が突っ張ってなかなか心苦しい感じです。

ジーターからRGB500へ交換です。軽量ですね・・・・ブレーキタンクで保留します。
ホーンステーもカット&溶接しておきますね。




