GS1000S マフラーステー製作 2015 11/20 GS1000S 2015年11月20日 スズキリブ材を使ってマフラーステー製作致します。 斜に切ったカラーを作って研磨しました。 GSXR系の中古トルクロッドです。この材料どっかに眠ってないかなぁ。溶接前にアルマイトを落とす為に研磨しておきます。 ピッタリとチリ合せをした方が仕上がりはぐっと良くなります。 むにゅ!っと形状に合せて曲げ最終研磨して完了しました。 リブ材がボロイのが少々悲しいです。 エッジは4Rで落としております。Rが付くと柔らかい感じになって良いです。 テールパイプが54φだと見た目で細いなぁ。60.5φで海老で作ろうかしらね。 作業に戻ります! GS1000S GS カスタム 製作 URLをコピーしました! GS1000S SUSサイドスタンド製作 CBR600F4I ポッキリバイク車検 ブレーキディスク交換その他 関連記事 GS1000S 左出しテールパイプ製作 2015年11月27日 秘蔵”CR900”の巻き 2008年4月2日 ④GWだよ! GS1000S 2017年5月5日 GS1000S 各種造りモノ等・・・・ 2015年11月23日 GS1000S motogadget motosign mini取付 2015年11月21日 GS1000S 純正キャブメンテ+(OH)・キャブレター研磨処理等 2015年11月22日 210403 GS1000Sお花見の巻き 2009年4月3日 GS1000S クラッチ点検等 2017年6月29日