Z1000R1 ポッキリバイク車検 キャブメンテ セルフポイントメンテ MOSFETレギュレーター等

DSC_9411
キャブレターを洗浄しましょう。

DSC_9408
意外と内壁にも汚れは付着しておりますね。

 

P1590814
詰まってしまったキャブレターは内壁にも汚れがしっかりこびりついております。通路関連は工業用綿棒などで綺麗にしてあげると安心です。ケバが残らない様に注意は必要です。

P1590817
小さい穴は詰まり易い。案の定スターターバルブ経路の穴は不通。キャブリーマーでツンツンしてokになりました。pjは全て交換しておきました。
エア通路やエアベントも必ず確認しておきたい項目です。

P1590815
フロートレベルを各気筒確認しておき控えておきましょう。

DSC_9413
後は実油面で高さを確認します。じわじわ上昇などの地味なトラブルも避けれます。確認しておけばキャブの不具合ではなく錆やゴミで詰まってオーバーフローしたりエアベントホースの問題など外的要因であると判断し易くなります。

DSC_9416
嫌いな紙パッキンの時代。ガソリン通してすこし放置して滲みや漏れがなければ完了です。

P1590819
インマニも新しくしましょう。ゴム関連は出なくなると大変なパーツです。供給可能な内は贅沢に交換しましょう。

P1590821
コックから滲みますのでパッキンを交換します。部品で設定があるなんてなんて良いメーカーなんだろうと思ってしまいました。近年ではassy交換が殆どです。その意味も良く理解できます。しかしその様にするのであれば各部品の互換性を増やせればよりコストも下がる気も致します。言うのは容易い消費者の意見です。

P1590823 P1590825
汚いので軽く研磨しておきました。私もこう言う腐食した部品も”あ~組んじゃえ”っと邪念が生まれる訳です。しかし”自分のバイクだったらどうする?”と疑問を投げかけると”綺麗にするよな~”っとシコシコ清掃する訳です。結果的に綺麗で長く使えて安心が生まれると言う感じですかね。

 

 

  • URLをコピーしました!