
タペット調整をしましょう。
ヘッドカバーに液体パッキンを多用すると後で困ります。出来ればやめましょう。

基本的にはエンジン内も綺麗で良い状態ですね。オイル管理が悪かったりオーバーヒートが多い個体は醤油で煮た様になっております。そうなると擦るかウェットブラストでも掛けないと取れません。煙草のヤニで部屋が汚いイメージ。住むには問題ありませんが汚れが気になりますよね。
#1 EX

#1 IN
#2 EX

#2 IN

#3 EX

#3 IN

#4 EX

#4 IN
IN側に軽くかじりが発生しておりますがあまり気にするレベルではございません。
ロッカーアーム式はカムが高い所にありますのでどうしても厳しい条件で使われおります。使い続けると単純にローカムになって行きロッカーアームのスリッパーが大きく摩耗して打音が尋常ではなくなる感じです。
いきなり割れたり焼き付いたりするものではありませんのでそこまで神経質になるものではないと思っております。

同調はほとんど狂っておりませんでしたよ。
キャブメンテを予定されておりましたが結果、油冷メンテに変えて良かったですね。
