
デコメンテを途中まで~です。

まずはフロントから作業致します。スピードギアとワイヤーのお掃除と注油。

少しは良くなるかも?しれませんよ。

アクスルも曲がり無く安心です。

綺麗に出来る箇所は磨いて塗っておきます。

ベアリングは特に異常はなさそうです。*異常がある事の方が少ないのが事実です。ベアリングが優秀なのですかね。



キャリパーをお掃除致しました。ピストンの作動はまぁ悪くないレベルでした。

洗浄後は防錆油を吹きかけて拭き取りましょう。錆辛く劣化し辛いと思います。

なかなか鋭く偏摩耗してますね。ディスクと同時にパッド交換が良いでしょう。

たまの点検でディスクホール位お掃除しても良いかと思います。思ったよりもダスト詰まってますよ。その後はブレーキクリーナーを掛けてしっかりゴシゴシ拭ってあげるとディスクが光ってきます。ディスクの良いシュッシュ音も出ると思います。

ダストシールをあげてフォークオイルを塗ってゴシゴシ。結構な汚れが出てきます。注油を兼ねてお掃除/防錆です。

トップ-ボトム間は防錆油を軽く拭いて伸ばしてあげてください。錆辛くなると思います。
