
車検・フロントメンテ+α・ニューテックNC41 10W-50ご用命です。

ステアリングの状態悪かったら交換しておいてくださいとの事です。
そんなに悪くありませんが・・・今やっておけば当分安心?なので交換してしまいますね。

分解途中。いつもお勉強の為に他店作業の締め付け具合ってどのくらい?って見ております。と言いましてもそこまで極端な事例はありませんでしたが・・・

油分もしっかりありまして良いでしょう。
最近、地味にテーパーローラーの良さもあるよなぁ~と実感中ではあります。

出来るだけお掃除をしておきましょう。気持ちがこもるかもです。

今回も球です。スズキってGS1000位からずっと一緒でありがたいです。最近はロア側ダブルって感じですかね。

確認致します。ロア側空いて見えますが入っております。

不確定要素を減らす為にこの構成でシールの効き具合を確認しておくと良いでしょう。

後は当分大丈夫なようにNC100をしっかり入れて組み付けます。


少しでもお化粧して美人な仕上がり?にしておきますね。

ハンドルクランプボルトなども交換しておきます。

たまに・・・あのベアリング入れたり抜いたりしている工具ってなに?と聞かれたりします。自転車のパークツールだったりモーションプロだったりします。
どんな工具も意外と万能ではなくて使い勝手が悪かったりして後々加工してしまったりしております。使い勝手は自分の手で!それは常です。
