GSX1100SR デコメンテ


GSX1100SR 国内が発売決まってアニバーサリーが大暴落。
面白いもので新車で売っていると妙な安心感を抱いてしまうのが常。

人間って不思議ですね。デコメンテご用命です。


まずはチェーンのお掃除と注油から行います。


クラッチレバー洗浄注油。時間経過するとグリスもこちこち。綺麗にして入れ替えてあげれば気持ち良い操作感です。


リターンバネは外してある様ですがリテーナーカラーと長いボルトが無駄な感じ。カラー撤去しボルトはプレスでカットしておきました。数G軽量化?出来たかも&構成部品減らして少し作業効率UPかもです。


ブレーキレバー側は綺麗でしたね。


スロットルも綺麗なもので安心です。


フロントタイヤの振れがなかなか・・・ありますね。一応ミミ落として空気入れ直して対策を~です。


ホイールベアリングは問題ないでしょう。
2-3万キロ位で交換してもバチ当たらない大切なパーツです。


アクスルシャフトも問題ございません。


スピードギアも外せる所まで外して洗浄と注油(軽めで良いです。)
見えない所に魂がこもる?かも。


ワイヤーケーブルも外して注油しましょう。切れない方が良いですし使えるならずーっと使いたい?感じしませんかね。


アクスルとフォークが細い車両はフェンダーを緩めておいて最後座りを良くしてから締めた方がベターです。

細い=捻じれやすい=フォーク作動に弊害の流れです。


キャリパーは綺麗なものでした。パッドグリスがやや余計な感もあります。
パッドグリスを塗る事によってフィーリングが良い/鳴きが止まったなど効果感じられるのであれば良いと思います。

気持ち的になんとなく~であれば塗らない方がベターかもです。パッドグリスはピストンの全周にわたって付着します。洗剤で落とすの難しく拭き取るしか無い感じになります。当然、洗えないボディー隙間にも付着しますのでご注意を。


穴が無いので微妙に悲しい感じ・・・脱脂しておきましょう。


ストローク部分はお掃除・注油・防錆。ゴミを掻き出してツルっと作動するインナーは長持ちの秘訣かもしれません。


ステム間はお掃除を防錆。ここは錆び易いですからね。


キャップ開けて大気圧にしておきましょう。


サイドスタンドはマフラー外さないと?取れないの?と言う事で外部よりグリス入れ込みました。


シフト側のペダル。綺麗なものでした。


エアフィルターは綺麗なものでした。


キャブの同調は少しですね。調整前のずれであれば気にするレベルではありません。


リアアクスルも問題ないでしょう。


????凄い変な違和感を感じました。何をやってもディスタンスカラー遊びっぱなしです。


ホイール側の圧入シロが甘くなってベアリングが動いてガタガタになっておりました。
ホイールが外れだったようですね。以前お客様が捨てていったホイールあるので交換致します。(ホイール無料/工賃有料)


ロックワッシャーとか見える所で基本嫌いです。ボルトも長くしてロックナット(3価ブラック)にしておきますね。


これでとっても気持ち良い構成です。


リアキャリパーもお掃除して揉み出し注油しておきました。

 


チェーンケースのグリスもこんな時に除去しておくと良いでしょう。


フルード交換致します。リアの汚れ結構ですね。
CCI ゴールデンクルーザーDOT4


ホイールベアリングは問題ないので再利用。ハブダンパーは新品でタイヤは以前のものに入れ替えました。


外し辛いブレーキペダル軸。錆び易いですよね。


研磨して綺麗に。今回やりませんでしたが旋盤で溝を切ってグリス溜まり作ればもっと良いでしょうね。


プラグは交換致しました。


バッテリー液レベルは問題ないので充電のみ。
液式は手間が多いのでWEST COの様なMFにしても良いと思いますよ。


ジェネレーター線もメインアースも問題ありませんでした。


フューエルワンを投入して若干防錆力があがればと思います。
*頻繁に入れる必要はないと思います。


ある意味優秀なタンクキャップこれなら錆びない・・・素敵です。

以上となります。

  • URLをコピーしました!