SONY FDR-AX45(ハンディーカム)マグネットベースマウントを作ろう。 2019 8/03 カメラ 2019年8月3日 先日、QuadLock(クアッドロック)とクランプアダプターで非常に利便性向上したのですが・・・私スーパー面倒臭がりでして・・・店内、鉄が多いからマグネットベースの方が楽な気がすると思った数日前。ささっと製作です。 22φT=2MMステンのパイプをベンダーで追加曲げします。(ちなみにサイドスタンドでミスった奴です。)人力で曲げるベンダーですがなかなか秀逸です。その内、YouTubeにてご紹介しますね。パイプ曲げシワが寄らない方が綺麗と思います。接写にも耐えれます。 SUS T=2MMを切って~曲げて~穴開けて~溶接して完成です。曲げは回り止めです。 完成~新聞紙の上だとやや不安な状態 セットプレスの上だとがっしり!これは良い感じです。 コンターの上もVERY GOOD!世の中もっと便利にできそうなモノってまだまだ気がしてきました。面倒くさい=需要がある。如何でしょうか。 カメラ 工具・機械 URLをコピーしました! 【第15話】手動タイヤチェンジャーにてタイヤ組み込み。max2h.com Tire Changer EVO2 12"-21" タイヤ交換 手組 バイク 当店からのお願い 関連記事 ふと整理から■■計画 2013年4月3日 Nikon 8mm f/2.8 Fisheye-NIKKOR 2014年1月15日 気になる”XE-1”&”X-PRO1”再確認★ 2012年12月26日 Nikon F5 2013年4月6日 たまにはニコンF5でフィルム③ 2013年6月5日 Nikon 8mm f/2.8(AI改) 2013年3月22日 移転OPEN!三宝カメラへ行く 2012年7月19日 続”SONY Cyber-shot DSC-F828”ってどうなの? 2012年6月20日