Z1000R-1 車検 デコメンテ ニューテックオイル交換 デイトナヘッドライトリレー取り付け

ブログをアップするのも慣れないと・・・・(基本手間です。)

あるンですよ。。。。いきなり・・・・一切やりたく無い衝動に襲われる時が。

大抵サボって溜まると嫌になるパターンです。
まぁ宿題っていつになっても嫌なものですよね~

では作業報告に入ります。

前後タイヤサイズ・銘柄 リムサイズ 製造年月日などを確認しておきます。
2018年31週 まぁまぁです。

ホイールの振れやタイヤの振れをみておきます。

バイアスタイヤは基本そこそこバランス悪いです。
同じサイズでもラジアルに換えると重量も軽く、回転バランスも良好になります。

なのでハンドリングも軽快になるのですね。 財布もやや軽くなる可能性も・・・

ホイールベアリングとディスタンスカラーの具合良い感じです。安心◎

アクスルシャフトを確認しておきましょう。まぁこれはダメよ!って人はおりませんが念の為。

何事も数字で見ると安心する?傾向ありますよね。

キャリパー回りは先日OHしておりますので良好です。
こんなに軽くキャリパーピストンって押し戻るンだぁ~と言うコンディションです。

オーナーの手が届かない箇所は作業者の出番できっと自分に戻ってくる筈と思いしこしこ磨きます。

この時代ってアクスルもフォークも細いのでフェンダーが結構効いてしまいます。

緩めておいてフォークをストロークさせて最後にロックすると座りがよいかと思います。

ブレーキディスクの残も確認しておきましょう。まだ大丈夫ですね。

チェーン周辺をお掃除&注油しておきましょう。

レバー回りも外して清掃・グリスアップで持ちが違います。
レバーもホルダーも減り辛いとおもいます 。

ペダル周辺も外すのが手間ですがこんな時に見ないでいつ見るの?と言う箇所です。

すっ!っと入力出来てスムーズリターン。操作系はそのようなコンディションでいて欲しいです。

点火プラグ交換しておきました。プラグコードもカットしねじ込み直しておきましたよ。

エアフィルターは再利用しボックス内の液溜まりはお掃除しておきました。

スロットル及びクラッチワイヤーも注油しておきました。

ブレーキフルードはゴールデンクルーザーDOT4へ交換しておきました。
地味に良い色になってましたね。

フューエルキャップとキーも清掃しておきました。

エンジンオイルは今回ニューテックNC50 10W-50(98.5-17.4)とオイルフィルター交換しておきました。

ヒューズのお掃除とフォークのお掃除致しました。

マフラー外した時に小石をほじほじ。

作業してていつも思うのです。

”自分のバイクだったらコレやるよなぁ~”って事は性能に関わらずやっておいた方が自分的にスッキリする?かと思います。

後は試乗して完成となります。

  • URLをコピーしました!