強烈に強過ぎた?2気筒1000CCの時代。VTR1000SP-2 デコメンテ フロントメンテ(フォークOH)など

冷却水がちびっとしぶきますわ~っと言う事で整備途中で仮組で試乗。

う~んカウル無いと全然冷えない・・・気がしました。斬新なラジエターレイアウトですよね。。。。
デコメンテ致します。

アクスルシャフトを確認していきましょう。問題ありませんでした。
っと言いますか・・・問題あった時の方が少ないです(‘ω’)ノ

ホイールの振れも問題ありませんでしたよ。

ホイールベアリングも調整しておきました。

最近は~びびってハブダンパーを良く交換しております。

ゴム部品いつ無くなるかわかりませんから・・・ね。

キャリパーもお掃除しておきました。最初、ん?やばいかなっと思いましたが作動良好になりまして取り急ぎ継続使用です。
割のボルトも交換しておきましたよ。

ブレーキディスクも脱脂とホールのお掃除しておきました。
この手のブレーキホースはキャリパー外した時はたまにチェックした方がベターです。

過去にスルリ~と緩んだ方いますからね・・・ご注意を

漏れは大丈夫です・・・ご安心を。

もう4年ものですので溝はありますがうまくバランスしてやってくださいませ~

フロント3.5-17 リア6.0-17
リア190である必要はあるのですかね。180の方がもっとペロペロ行けそうな気がします。

ディスクはほぼ満タンでした。

フェンダーの裏もスイングアーム内側も綺麗にしておきました。

全体的に綺麗な個体ですので安心です。

レバー・スロットル・ペダル(シールドベアリングなので外部より)を注油しおきました。

マニュアルによると・・・どっドレンないんだ・・・ね。
カバーがイチイチマグネシウムでHRCって書いてあってかっちょいい~です。

ラジエターキャップは交換しておきました。

ETCのアンテナとランプをすっきりして欲しい依頼です。
面倒臭がりですのでなるべく楽に出来ると安い?です。

時間と手間が掛かる=工賃高いです。
部品の価格と仕上がりと工賃のバランスを取るのがいつも難しい所です。

と言う感じでこちらにONしておきました。

今日完成する予定が・・・・エアクリーナーって2個必要なのね・・・・
その他も少し作業保留中でございます。

  • URLをコピーしました!