CB1100 EX Final EditionCB1100 SC65 EDR-21ドライブレコーダー D-UNIT クアッドロックなど

最近IPHONEカメラの調子が悪い気がする・・・
毎日使いすぎ?なのでしょうか・・・・

CB1100SC65 も最終章。。
空冷4発ラストと思われるマシン。
バイク人気が続けば間違いなく高騰間違いなし?でしょうか。

今日はドライブレコーダーぱっぱと進めます。

最近はむっちゃ受付を絞っているのに・・・
やる事が増量?している当店です。
困ったもんです。



おじさんになると
スポークホイールに萌えます(*´ω`*)

あぁかっこいい。
ハブもしっかりごっついですね。
これはまさか?チューブレス?とかありえます??



流石にチューブ入りでした(*´ω`*)
微妙に安心しました。

何度も書きますが
ホンダパーツリストはかなり新しいモデルもDL閲覧可能


おっ!っと思えるパーツを調べて楽しめますよ。


名品「EDR-21α」*GPS無し
非常にシンプルで扱いやすいモデルとなります。

最近はこの様にテスト用D-UNITを駆使して
カメラの映り込みを確認しております。

取り付けてから「あぁ~何かが映り込む」とな皆無。
ギリギリまで取付攻めれるのでかなり有効です。

取付位置は消去法。
マニアックになればなるほど、かっこいいけど整備性が劣ったり
非常にバランスが大切なのです。

悩んだ結果「ホーンの間」からにょっきり?作戦です。
と言う訳でカバー穴開け。

ステー製作。
カラーが落ちるとアレ何で点付けしております。
*作業性向上。

フロントはここに決まりました。

リアは選択肢が少ないなのでいつも通りの
「ナンバー共締め」作戦です。

ナットは点付けしてますので注意してね。

取り合えずガンコート「フラットブラック」にて塗っておきました。

「D-UNIT+」を持って来て頂きましたが「D-UNIT WR」を使います。
*D-UNIT+と交換でOKです。

最近のバイクは本当にスペースが少ない。
D-UNIT+ですら辛い状況なのです。

この「D-UNIT WR」は超小型なので近年のバイクにはピッタリ!
スペース少ないバイクはこれ一択です。

アフターパーツに取付側は110系のカプラーへ変更します。

今回スペース上バッテリーターミナルに共締めしますが
カプラーで簡単に取り外せるようにしております。
こう言う作業が後々じわじわ効いてきますよ。

大体レイアウト完了しました。
疲れたので今日はこの辺にしておきマックス( ;∀;)

(*´ω`*)ドラレコはミツバサンコーワ!

  • URLをコピーしました!