なぜかプレミアなの?知ってる?GSX1300BK B-KING デコメンテ リアブレーキホース製作 リアマスターOHなど

最近は複数台ちょこっとずつやらなければいけない状況下。
まぁ殆どが部品の関係が大きく日に日に納期が遅いものや廃盤やBOが出てきます。
昔のように高レスポンスは難しい世の中でございます(*´ω`*)

マスターASSYの方が安価な場合は交換、今回はそうではないのでOHします。
まぁOHと言いましても、綺麗にして部品交換するだけなので偉そうなことは言えませんね。

ブレーキマスターを分解するなら君!前後使えるよ!
KOWA 07914-SA50001 *ホンダ純正品番で現在欠品中みたいっす。

大切なのはリターンポートのお掃除。
よほどでなければ詰まることはありませんが10年一回もOHしていない人は注意してね。

スズキはASSYになっているので非常に楽です。
カップが「びろ~ん」ってダレて来ているのは画像でもわかりますね。

極端に悪くならない日本メーカー流石です。
あまり放置すると「ブレーキ固着」になることが多いです。
リターンポートが詰まって圧が抜けない、ロッドが錆びて固着など怖い事この上ないです。

ボディーはウェットブラストして美観向上でございます(*´ω`*)

ロッドも新品、ピストン径確認してフィニッシュ(*´ω`*)
綺麗に復活しましたね。

ついでにリアブレーキペダルメンテしておきました。
ペダルはベアリングだよなぁ~左右のガタほぼ皆無できもちぃ~

こういう取付されると外せないRACING。
まぁ良いんですができれば外せるようにしておいて欲しいっす

外径に対して導線が細いものってありますよね。
確実にするためには10mmくらい切って半分にして増量させます。

メーカーごとで「圧着工具」「指定の導線」があるかと思います。
我々は今あるものを汎用工具と知恵?でこなさないといけません。こういう技もあり。
要は「しっかり間違いなく安全に」結果が付いてくれば良いのです。

わたし端子への半田率100%
端子とかギボシとか引っ張って抜けるとか大問題。。。
電気は当たり前のインフラ。
ここが怪しいと怪病は迷宮入りします、電機は100%に近い状況でありたいですよね。
続きます。

マスター用のスナップリングプライヤーは必須です

  • URLをコピーしました!