GS1200SSブレーキキャリパーメンテ+アルミピストン化・マスターOH 2014 1/22 日々の出来事(業務日誌) 2014年1月22日 GS1200SSⅡ とても綺麗な状態を維持しておりますね。良い感じで安心して作業できます。 まずはブレーキキャリパーから分解に入りますね。まめに洗浄しているとのコトで綺麗なものですね。 7万キロにしては綺麗なキャリパーです。 リアも綺麗なもので安心です。 まず外側洗ってからピストン抜きましょう。 日々の出来事(業務日誌) GS1200SS ブレーキキャリパーメンテ+アルミピストン化 URLをコピーしました! 2014/01/21 火曜★散歩 GS1200SSブレーキキャリパーメンテ+アルミピストン化・マスターOH 関連記事 GSX1400 シャーシトータルメンテ等 2016年2月20日 DUCATI 900SS フロントメンテSKF/リアメンテ/その他の巻 2013年7月22日 GS1200SS-2 チェーン520サイズコンバートDID ZVM-X RK&サンスタースプロケット シェルADV-U4Tオイル交換 2022年4月3日 bimota SB3 怪病どっとこむの巻き 2011年11月9日 イナズマ1200 カタナ OHLINS正立フォーク・リアショックOH/ニューテックオイル交換 2014年2月3日 GSXR1100L 純正メインハーネス交換 プラズマブースター 純正キャブメンテ等 2017年1月6日 ”秋モード”の巻き 2010年9月17日 GS1200SS ポッキリバイク車検 ニューテックオイル交換 シートクイックピン 2017年2月6日