GS1200SSリアメンテ・オーリンズOH・リアキャリパーアルミピストン化 2014 1/30 日々の出来事(業務日誌) 2014年1月30日 ミニメンテをご要望ですので作業に移りますね。 サイドスタンドが油分少ない状態ですね。動く=ガタがありますので極力減らしつつ抵抗にならないとフレームもスタンドも減らないかと思います。 スタンド側はある程度は”コ”が開きますし磨耗もします。 奥が本来に近い寸法としてどの位の差があるのか数字でみると安心です。0.2程度ですので万力でもプレスでも良いので大体で戻してあげます。 フレームがおおよそ10.22mm程です。そこまで面が既に出ておりませんので確認程度に 0.5mmのシムで厚さを増してあげます。サイドスタンドシム調整って書くとかっこいいかも?しれませんね。 シフトアームはなるべく90度にしてくださいね。 日々の出来事(業務日誌) GS1200SS ブレーキキャリパーメンテ+アルミピストン化 URLをコピーしました! GS1200SSリアメンテ・オーリンズOH・リアキャリパーアルミピストン化 GS1200SSリアメンテ・オーリンズOH・リアキャリパーアルミピストン化 関連記事 バンディット1200K1ポッキリバイク車検と油冷メンテの巻 2013年9月25日 ZRX1200 GSF1200 GPZ750Fポッキリバイク車検 2014年7月9日 ZX12R ガソリン漏れの巻き 2009年9月27日 軽くて有機的な枯れない花の巻き 2008年7月30日 水曜は雪模様?の巻 2013年2月4日 GSXR1100 ポッキリバイク車検とデコメンテの巻き 2010年5月31日 ZRX1100フロントメンテ/ブレンボ/オーリンズOHとか 2012年5月19日 オイルクーラーホースのまき 2007年1月13日