モリワキモンスターとか2195とか 2014 1/31 日々の出来事(業務日誌) 2014年1月31日 この時代のものがデザインも構造もとてもシンプルです。補強材のつくり方も参考になりますね。 大きなバーリングもとても素敵。とてもシンプルかつ軽量な造形ですね。 まずはCP2696から入りCP2195で〆るフィン数の違いで随分と小振りに見えます。 チョイ古スーパーバイクレーシングがやはり良い時代だと思います。 んだば! 日々の出来事(業務日誌) URLをコピーしました! バンディット1200K6 ASウオタニフルパワーKIT取り付け ひと段落です・・・・ 関連記事 GSF1200S オイルパンとかの巻 2013年7月5日 VFR750R RC30の巻き 2009年2月2日 GSX1100S 車検 デコメンテ オイル交換など 2022年7月15日 マンゴーと殿下の巻き 2007年3月12日 バンディット1200凸メンテの巻き 2009年7月30日 「ツルっと?8号?ほぼ廃車寸前でしたが」しかし~油冷GSX-R750J取り合えず復活させるの巻 2025年4月21日 ヴァンボォ~☆ゾッキーの巻き 2009年10月21日 GS1200SS フロントメンテ&リアメンテなど 2022年10月30日