油冷1200カタナ 修理 2014 2/03 日々の出来事(業務日誌) 2014年2月3日 多少取付けにコツを要するスウェッジライン。ホースねじれない様に取付しましょう。 個人でブレーキホースを取付けする方もいらっしゃいますが殆どの方がブレーキホースねじれてますね。要注意です★ ”たる~ん”っと紐を垂らした様に付けてあげるがホースがねじれて無くて安全です。 取り合えずブレーキも取付けして着地しました。 フォークスパンの関係でスピードメーター側厚み足りませんので取り合えずカラー入れておきました。 必要箇所書き出してご連絡致しますね。 日々の出来事(業務日誌) 油冷カタナ URLをコピーしました! 油冷1200カタナ 修理 2014/02/04 火曜★散歩 関連記事 GPZ900R ポッキリバイク車検 タイヤ交換 チェーンスプロケコンバート 2014年7月29日 GSF1200ブレーキホース/オイルクーラーホースの巻き 2011年7月8日 だみだぁ~のまき 2008年7月25日 GS1200SSフロントメンテ/凸メンテ/ニューテックの巻き 2011年8月4日 GSXR1100K 油冷メンテ フロントメンテOH(+) 純正キャブメンテ等 2014年9月8日 かぶちゃんの巻き 2010年5月7日 GS750を治して動かします。 2022年6月4日 XJR1200 クロモリアクスルの巻き 2009年10月31日