日々の出来事(業務日誌)– category –
-
XR250BAJA フロントメンテ・リアメンテ等
前後サスが戻って来ましたので組み付けを致しましょう。 マスクが大きいのでタオルで養生致します。 かなりクッキリ筋張っておりますね。 グリスもかなり飛んで粘土質に... -
GSX1100S ポッキリバイク車検・デコメンテ・ニューテックオイル交換
RAM AIRフィルターは付属オイルは塗らないコトをお勧めしますよ。 非常にクリーミーな感じになっております。 同調が合っていない箇所が焼け違いますね。 #1だけで安... -
GSX1100S ポッキリバイク車検・デコメンテ・ニューテックオイル交換
ホイールも外してベアリング等も点検しましょう。 リアは良いですがフロントアクスル叩かないと抜けない?のでチェック致します。 なるほど!鋭い寸法になってますね。... -
GSX1100S ポッキリバイク車検・デコメンテ・ニューテックオイル交換
先日、車検済みのGSX1100S。車検・デコメンテ・ニューテックオイル交換をご依頼です。 この手のブレンボスイッチは着脱が面倒ですね。RACINGパーツですので仕方ありませんね。やや腐... -
GSF1200 RAYBRIGマルチリフレクター
なかなか進行しておらず恐縮です。信頼のRAYBRIGマルチリフレクターにしましょう。 マルチリフレクターのメリット ・軽量である。 ・集光が良い?と思います。 ・カットは背面で... -
RF900 フロントメンテ+SKF&ASH
部品が届きましたので組付けましょう。 前期・後期があるのですね・・・よく寸法調べませんでしたが流用して遊べそうな気もしますね。 相変わらずのスピードメーターギ... -
GSX1100S ポッキリバイク車検
おはようございます。本日は非常に気持ちよい天気ですね。 朝一より車検に行っておりただいま帰社致しました☆ 月・水とメンテナンスデーとなりますのでお電話及びご来店... -
RF900 フロントメンテ+SKF&ASH
フロントフォークを分解しましょう。 シリンダーボルトは珍しく外れなくて苦戦しました。 なかなかイカツイコンディションでございます。 下らないコトで時間を費やし保... -
RF900 フロントメンテ+SKF&ASH
雪害1号のRF900です。サイドスタンドは修復しましたので後はフロントメンテ+SKF&ASHを行いましょう。 渋さ満点のステアリングはご覧のようにサビが発生しておりました。 なか... -
GSX1100Sポッキリバイク車検準備
デジテンの時計を見ますと15時のコトですね・・・・水曜日行ってきますね。