日々の出来事(業務日誌)– category –
-
GSXR1100Lポッキリバイク車検とかの巻き
さて随分ご無沙汰号です。 随分久し振りに見て あれ?ブライト管だったけ? FCR付いていたっけ?です。 人が居るとライトテスターが楽で嬉... -
GSX1100Sごにょごにょの巻
さてごにょごにょ作業です。 本日出荷で一時保留でーす。 -
ZRX1100フロントメンテ/ブレンボ/オーリンズOHとか
さてZRX1100です。 この車名も息が非常に長いモデルです。 この車両ともよく考えるととても長い付き合いです。 ピンボケでばらした後でしたのでドアップ... -
Z1000Rニューテックオイル交換の巻
さてさてZ1000Rです。 綺麗な車両です★ かなりマクーロでした★ -
GSXR600ニューテックオイル交換の巻
珍しいカウル付きです。 600はカウルの着脱が楽だなぁー -
VFR750F ニューテックオイル交換の巻き
さてさて 随分お待たせしました。 もう68000キロ 意外と臭くない★ -
GSXR1100Lキャブメンテと球類の巻
タマタマちゃんへ移ります。 タマタマ全部 コレコレ★テストしたかったンだなー 光軸を調整して バッテリー充電してエンジン始動して どう?&nb... -
GSXR1100Lキャブメンテと球類の巻
ほげほげ このBST好きなんですけど 出来る構造なのか?出来ない構造なのか?まぁ フロート室を締め付けないとフロートが安定しない構造ですので押さえ... -
GSXR1100Lキャブメンテと球類の巻
さてさて チェック1・2です。 なんか東京湾 ワカメ風味 耐ガソリン用の液体パッキンならまだ多少許せた感じ なんか沈殿ボン... -
GSXR1100Lキャブメンテと球類の巻
さてさてちょこちょこ遠方にツーリング予定だそうです。 キャブをチェックボンバーです。 なかなか綺麗です★ フロート室 廻りから液体パッキ...