日々の出来事(業務日誌)– category –
-
VFR750F プロアームベアリング の巻き
さて先日のVFR750Fです。 リアメンテで動きが良くなったので良かったのですが リア廻りより謎のカン!とかコン!とか 話は飛躍して・・・やばくない?とか... -
ヨシムラ”POPS CLUB”の巻き
POPS CLUBと言う雑誌がある。 ボクはあまり詳しくありませんが”あっ!”って思う写真が満載だった この時代でかっこいいレイアウト 写真バーン!説... -
ボンネビル風味スイングアーム等の巻き
さて全く今日は全然予定した通りにならないので やめました! RZVだけやって終わり!ムリ!なのです★ ボクの予定では午前中にZ1Rが終わり その間にタ... -
Z1Rベアリングメンテ/ガコガコの巻き
さてさっくり終わるはずでしたが スタータークラッチに入るピンが出ないそうです・・・ うーむ・・・・困ったちゃん ”えすゆーじぇい2”ですかね? ちょっ... -
RIDERS CLUB創刊号/モーターサイクル讃歌の巻き
とある昔 九州ツーリングに行った際に松島さん家で貰った本が出てきた。 RIDERS CLUB=松島 健二殿 と言う図式はいつの間にか叩きこまれておりました。  ... -
GS1200SS油冷メンテ/ポッキリバイク車検/外装の巻き
さてさてGS1200SSでございます。 後ろのカウルは取りつけステーをフライスでミルってOK 横はファスナー固定にしますね。 -
Z1Rベアリングメンテ/ガコガコの巻き
さてボルトが来たの組付けしようかと★ ↓これは古いダメなボルトね。 12.9はメッキが出来ないと聞いたことがあったような?? ダクロうんたら・・・&nbs... -
忍者250フォークOHの巻き
汁が出てきたとの事でなるはやでGO★ 意外とフェンダー廻りのボルトが多いです★ トップキャップがクリップ固定で以前残しておいた工具のお陰... -
GSF1200Sフロントメンテの巻き
さてさて以前フォークを取りつけしたGSF1200Sでございます★ 自家塗装だそうで上手く塗りますね~ パチーンと入れて タッ... -
XR250BAJA フロントメンテ/タペット/オイル/パッド他の巻き
続き★ オイルを換えて パッド換えてフルード換えて終わりました。