日々の出来事(業務日誌)– category –
-
GSXR1100 ブレーキメンテ/ブレーキホース/オイル交換の巻き
キャリパーは部品が来ないと組めないのでここまでと致します。 その間にステンメッシュブレーキホース製作です★ ... -
バンディット1200 ニッシン4Pキャリパーとアルミピストンとホースの巻き
さてキャリパーを分解して 洗浄して組付けです★ 一応新古品なので綺麗なので嬉しいです。 アルミピストンは鉄のピストンより00.7~00... -
GSXR1100 ブレーキメンテ/ブレーキホース/オイル交換の巻き
さてキャリパーのシールが今週来ないかもしれません・・・ 萎えます。 届いたらスグ組めるように仕込みです。 キ... -
CBR600F4Ⅰ ホイールベアリング交換の巻き
オイルシールがやたらと効いてマス ゴム部品って意外としつこいので”カラー”の方が削れてしまいます。 スルスル回る位までここ... -
CBR600F4Ⅰ ホイールベアリング交換の巻き
やっとこさ部品が届いたので作業しております。 接触型ですので回りがちょいと渋い感じですね シー... -
スカイウェーブ650LX オイル交換の巻き
先日潰れて 新車になって復活のスカブーです。 以前所有のスカブーは7万キロ近くでCVTが切れてサイナラー エンジンずらすか降ろすか?の問題に直面い... -
イースター(復活祭)の巻き
匿名でお願いします。 と言う読者から頂きました~ ”これは何をシテルのでしょうか?” ぷーん -
GSX750S発電の巻き
先日バッテリーが上がっていて 発電周りのチェックをば なかなか来店しないので自転車のレバーをフライスで削って遊んでました★ 発生電圧も問題なく ”ん~... -
バンディット1200 ニッシン4Pキャリパーとアルミピストンとホースの巻き
ニッシン4Pキャリパーの取付です。 ついでにアルミピストン取付でございます★ これもアドバンテージニッシン4Pストリートですかね? ホ... -
GSXR1100 ブレーキメンテ/ブレーキホース/オイル交換の巻き
ご無沙汰ちゃんなGSXR1100でございます。 今回は”ブレーキメンテ/ステンメッシュホース製作/オイル交換”でございます...