日々の出来事(業務日誌)– category –
-
GSF1200ワイヤークラッチvr3の巻き
ど初期ワイヤークラッチが装着されております。 デコボコGSFは度重なる仕様変更で随分と使い易くなっております。 んな訳でMJに豆乳い... -
苦節、6ヶ月・・・の巻き
やっと購入できました! ナノクランプ★ どんだけ日本のリリース遅いんだよ~ 非常に楽にハンドルなどにマウント... -
オハイモ★の巻き
う~む★ やっぱGS1000sは良いなぁー。 来週はちっと一人で乗りに行ってやろうと思います。 SDA製のシートベースを使って新しいシートも造りたい... -
次の目的地~はらじゅくーはらじゅくーの巻き
原宿に到着です。 目的は【プレイマウンテン】http://www.landscape-products.net/PM_index.html 【MARIMEKKO】http://www.marimek... -
快晴にメグマレズ・・・の巻き
本日はお休み・・・ 快晴なら御苑か浜離宮でゴロリ♪ しようと思いましたが前日からの雨で厳しい状況なのでパス! 朝からの激しい掃除も完了... -
GSF1200のアクスルシャフト25φにしよう!の巻き
う~む!盆栽度アップ★ GSF1200随分フォークスパン狭いのだろうか・・・ シャフトを締め付ける前にねじ山が底付く・・・ 今日は撤収! ポキダム -
GSF1200のアクスルシャフト25φにしよう!の巻き
明日の10/8はお休み頂きますので自分のやらせてー さて早速シャフトが太くなり軽いのか? 計測です。 今回はフロントはカラー... -
GSF1200のアクスルシャフト25φにしよう!の巻き
今度はホイール交換するにあたり問題が多々発生・・・ 20φで進めるにはシャフトの加工もしくは製作・・・ う~む? 丁度,MJが隼のタイヤ交換していた... -
ポキっとデコメンテの巻き
無事に車検も完了しまして午後からデコメンテ日帰りの油でございます。 デコボコでは珍しいカウル付きのバイクです。 月に何台... -
オハイモの巻き
今週の車検は今日で終わりです★ ご苦労様でした■ 無事に完了しましてニッコリです。 車検の際はメッセンジャーバックに入れて行くのですがカルトバック製...