ブログ
-
この「GSX1000S」YOSHIMURA RACERが掲載されている雑誌は?
ちなみに私・・・・年齢的にまったくこの手のリアルタイムではありません。私より一回り以上の方・・・かと。その昔、ずっぽり!1000CCスーパーバイクにハマりまして古... -
Z1R-1 スピードメーター タコメーターOHしたい(*´ω`*)
メーターOHが仕上がってきました(*´ω`*)内側もピカピカ☆いつも安心の仕上がりに感謝です。 各所の硬化したスポンジの撤去し手持ちの?ショーライスポンジでカバーして... -
「VuPlex」 噂の。プレクサス 「ジェネリック版?」洗浄・艶出し・保護、買ってみた(*´ω`*)
プレクサスの高騰が止まりません( ;∀;)個人で使っている分には良いのですが便利なのですがお仕事で使うには高価過ぎる。色々パトロールしまして噂の?「VuPlex」買っ... -
RVF400 フロントフォークOH
トンカツを「岩塩」で食べると甘い?はっ!知らなかった・・・・今日学びましたのでOK(*´ω`*)です。さてさて続き作業をしていきますね~ 凹さんが不在でしたので作って... -
RVF400 フロントフォークOH
カラーリングの変更だけでむっちゃ強そう(*´ω`*)フォークからオイルがよぉ漏れる?そうでして。。。一応チェックワンツーしつつ作業したい思います! こりゃ~かなり目... -
GSX1100SR タイヤ交換 フォークOH
自宅で寝る時にエアコンをつけると寒い。消すと暑い。結局、消すゴロゴロ~う~ん。。。。。ピッ!(エアコンON)あぁ~涼しい~・・・・お店でのシエスタ?長めになって... -
Z2 750RS 車検と色々(´ー`)
この作業は別に依頼項目ではありません。スプロケットカバーにガソリン染みがたまに。。。折角交換バフかけて綺麗にしたので漏れないようにチェックの流れでしたが意外... -
GSX1100SR タイヤ交換 フォークOH
灼熱の中、空冷バイク楽しい・・・です(*´ω`*)タイミングの関係でまずはタイヤを交換しておきます。 ホイールにカバーを付けてから作業すると気持ち的に楽。是非、おす... -
GSX-R1100N ちょいちょい修理 車検
ちょいちょいっとアレでして・・・顔が取れて?しまいました。まずは動く方向で治していきましょー 外した時にシコシコと綺麗にしていきますね~ あっ・・・・なかなか... -
ゼファーⅩ純正シート表皮をゼファー550(400)で味変する?
貼り替えの時間やコストを考えるとシートassyを買った方が早かったんですがゼファー400(550)とゼファーxのシート互換は無い(ネット情報)甘くない・・・ゼファー事情...