ブログ
-
スポーツスター1200 サンダンス製アルミタンクの巻き
さて アルミタンクの装着です★ 変更後は”やべっ!しっぱいマロ?” なんて思いましたがー なんか見... -
ブライトロジック チタンマフラーの巻き
何人か このイカツイフルエキを装着しておりますが やはり攻めてます★ エキパイは差込になっているので脱着が非常に良くオイル... -
GSXR1100 ブレンボクラッチマスターの巻き
ぷり山田号です。 ”コレ付けておいて下さい”っと置いたそのあと ミニのフューエルポンプ電源が断線しバイパス手... -
信濃ワインゼリーのまき
冷やして 凍らせて 頂きましたぁー -
GSXR1100 ブレーキメンテ/ブレーキホース/オイル交換の巻き
キャリパーは部品が来ないと組めないのでここまでと致します。 その間にステンメッシュブレーキホース製作です★ ... -
バンディット1200 ニッシン4Pキャリパーとアルミピストンとホースの巻き
さてキャリパーを分解して 洗浄して組付けです★ 一応新古品なので綺麗なので嬉しいです。 アルミピストンは鉄のピストンより00.7~00... -
GSXR1100 ブレーキメンテ/ブレーキホース/オイル交換の巻き
さてキャリパーのシールが今週来ないかもしれません・・・ 萎えます。 届いたらスグ組めるように仕込みです。 キ... -
CBR600F4Ⅰ ホイールベアリング交換の巻き
オイルシールがやたらと効いてマス ゴム部品って意外としつこいので”カラー”の方が削れてしまいます。 スルスル回る位までここ... -
CBR600F4Ⅰ ホイールベアリング交換の巻き
やっとこさ部品が届いたので作業しております。 接触型ですので回りがちょいと渋い感じですね シー... -
2010/09/14 火曜★散歩の巻き
先週のお好み焼きはいつもながら”無い”感じでした・・・ 確認の為にやはり”広喜”へ行かないと★ 18時ちょいちょいだったので1番乗り♪ やは...