ブログ
-
GS1000sにウオタニをつけよう★その④の巻き
さてソロソロ終わります★ イグナイター本体は前と同じシート下です。 取り合えずの仮テンなので両面ベルクロ(強度 中)で固... -
GS1000sにウオタニをつけよう★その③の巻き
コイルを仮取付します★ ステーがタンクに当たりそうだなー やはり裏に接触しますので当たる箇所をベルトグライン... -
GS1000sにウオタニをつけよう★その②の巻き
取り合えず純正のイグナイター・コイル・パルサー等を取っ払います。 パルサーは装着出来る事は知っていたので問題ありません。 無接点にな... -
GS1000sにウオタニをつけよう★その①の巻き
心配箇所を1つ1つ消して行きたい・・・ 電気廻りは本当に怖い~今までどれだけ煮え湯を飲まされた事か・・・ さてさて”AS... -
ASウオタニの巻き
キタイよ★諸君! オイラはお先にGSにつけまふ -
凸2予定はぴおんの巻き
づもです!発表=はぴおんです。 ”凸2予定は、ぴおん”ではねぇー。 んな事で大事な事が数点・・・上着がない(売りましたヤフオクで) マフ... -
そんでこんな感じの巻き
うほうほ -
油冷メンテキャンペーン(自分)の巻き
さて折角なのでヘッドカバー交換しちゃおーっと★ ワシワシとタンク外してタペット久し振りだなぁー 多分5000... -
GS1000S★7年ぶりに車検取得の巻き
本日は生憎の雨・・・車検は断念しておりましたが~ 意外に大した事ないじゃん! ちゅーと事でカッパ着て行って... -
灰皿”カツーン!”の巻き
皆様連休ご苦労様でした! お陰で今週は短く過ごせそうで非常に厄介です! さて昨晩は夕方から時間を作りシコシコと車検の準備をしてました...