旧ブログ– tag –
-
デコメンテ★施工手順を再考慮せよの巻き
昨日デコメンテをやってみました★ 自分の車両では大体3hと言う数字でしたがそんなに甘くはなかったです。 効率... -
デコメンテを施工するの巻き
本日NさんのCB1300SFにデコメンテを作業してみた。 続く -
水蒸気でむんむんの巻き
本日Z1Rのオイル交換をしてついでに窓を交換しました。 皆さん窓が汚い時は交換しましょうね! -
天気ヨス!の巻き
昨日から花粉が酷くて目が真っ赤★ 流石に本日はメガネです。バイクに乗るも距離感が上手く取れず危ないのでゆっくりです。 飯食べたし昼寝でもするかなー -
スイングアームを造ろうの巻き
先日、スイングアームをゲット出来ず仕方無いので造る事にしました~。 いやぁ~ まだ3月よ・・・・ RGタイプでがむばりまふ -
ヤマハ クラッチレリーズの巻き
ヤマハ XJR1300のクラッチレリーズです。 1200の時から漏れますがー。どうにかならんモノかね? 距... -
あははっ~本舗の巻き
レースは詳しくありませんが雑誌を見ていたら~”トニ・エリアス”選手。 頭をスクリーンに当たりそうな位のフォーム★イカツイです★ 外気温も上がりワシワシ... -
GSFにバンディットのクーラーの巻き
GSF1200にバンディット1200のクーラーを付けます。 段数同じで幅が広いです。 上側の取り付けピッチ... -
お客さん★延長ですか?の巻き
ZX12Rのクラッチが重い!ブレンボは軽かったと言われましても~ 切るのにストロークが増えますが、レバーを長くして見ましょうか? と... -
月刊 バンディット の巻き
油冷 バンディット1200と言う車両がある。 GSFを乗りやすくした車両であることは間違いないです。 フレームは剛性を増した分だけ重くなり、エンジ...