2012年– date –
-
”ドイツ風XR1000帰郷”の巻
本人曰く”宇宙船” ボク曰く”ドイツ人向けのXR1000” いや~昔なんか場違いのショーに3人で出しましたね 本当によく造ったと思います★&nb... -
”アイアイヤマヤマ”製作所の巻
さて相山先生が運搬よろしくボンバー.comとの事で こちら!カウルはトスしておきました。 後ちょっとと言いますが・・・長いですな~ &n... -
”2012年7月”より業務内容の改定等です。
”2012年7月”より 業務内容の改定等 ちょっと修正しました↓ 【定休日】毎週 火 【メンテナンスデー】月/水(祝日除く) メンテナンスデーは 車検/外注/B&C作業/経... -
7月→“New factory ”1周年★/9月→“decoboco”10周年★
年月の経過は驚く程 早いもので移転して なんと1年 開業して9月で なんと10年!になります★ 皆様のご厚意により当店なんとか営んでおりますので こ... -
ZZR1100Cポッキリバイク車検とかとかの巻
今週 唯一の雨降らない日になるかもです? 今日も即ツモです。 これから出かけますので不在でーす。 -
一昨日ゲッタァー!
久し振りに! ありがとうございます★ -
”R/R GSF1200"長期不動~の巻き
さてシャチョー号です。 赤外装に文字だらけ★ マルケの5Rをレインボーカラー R/R GSF 中期の仕様が一番臭い感じで良いです。 長い永眠... -
”ワーゲンピックアップトラックボンバー”
本日GSF1200を積んで持って来てくれたのです。 ワーゲンピックアップ★ すげーかっちょいいー 荷台の高さ 半端ない! スーパーXも高いなぁーと思いますがそれど... -
ZZR1100Cポッキリバイク車検とかとかの巻
さてさて カワサキ流のステアリングステムの構造を再確認★ キャリパーは かなーり わいてます★シール抜きでピストン... -
2012/06/16”オラのスペイシー”
さてさて スクーターの中古を購入したら駆動系は絶対交換必須★ ベルトやローラーやクラッチはかなり劣悪な環境で仕事しております。 乗り手も基本乗りっぱですので安心...