2012年– date –
-
2012/06/16”オラのスペイシー”
いつまでやってンだ! ボクもそう思います★ 自分で出来ても仕事止まれば代金払っているのと一緒です。 オイルはニューテック竹★ 700mlしか入らないか... -
2012/06/16”オラのスペイシー”
んでんで この得体の知れない箱!不要です。 油たっぷり系で整備しててくれたお陰でサビなし キャリパーも洗って歯ブラシグリスだらけ★なかな... -
2012/06/16”オラのスペイシー”
さてさて オラのスペイシー100です★某オークションでゲッタァーです。 引き取り時にすでに胡散臭いにおいぷんぷん出てますよ。 ケチってD... -
ZZR1100Cポッキリバイク車検とかとかの巻
さてさて 三平号です★ 釣堀の釣られ過ぎた鯉のようにボコボコです。 メニュー立てて整備です。 まずフロントメンテ!昔やってます★ たぷーり残... -
オレの”スペイシー100”の巻
さてディオちゃんではお買い物に辛いので 新顔登場です! 取り合えず駆動系を全部新品にしましょう★ これでサイゴンで晩飯も可能になった! -
さばら!CINELLI TIME TRIAL ”Oria tube”
さて本日CINELLI TIME TRIAL ”Oria tube” が嫁いで行きました。 磨いていたら”う~ん★”いいなぁー ファニーはかっこいいなぁー 時間作ってコ... -
GPZ900Rポッキリバイク車検/フロントメンテ/ピレリの巻
さてプリ山号です。 忍者はアンダーチューブ内から困ります。 グリスはたっぷり残ってます。 先生の所で前にやってますんでそりゃーそーだ&nbs... -
CBR1000RR/SR400ポッキリバイク車検の巻
道も検査場も混雑 出れなくなる所でした★ 帰り道なのでSRは途中配達 -
ポッキリバイク車検の”あいうえお”の巻
さてさて いつも簡単に検査を通過しているかと思いきや意外と下準備沢山あります。 テスターなるべく落ちないように合せます。 落ちるコトが少ないと検査ラインが空くと... -
GPZ900Rタイヤ交換の巻
さてさてフルノーマル忍者です。 リアの45Vが関東ではメーカー在庫なし 関西ではメーカー在庫あり うーむむ