さてさて

あまりずれてませんでした★(その後調整済み)

エアフィルターは交互に交換★流石

デイトナからもバッ直リレーが販売されました。
シングルもダブルも6090円
エーモンとかのリレー買ってカプラー買って配線ニョロニョロやるなら買ったほうが早いです。

おー節電にもなります★損失が減ればそうですかー

なんでデイトナにしたか?値段が安価だからではないですよー
リレーがH4カプラー側に無い★と言うコトなのです。
兎に角 ライト廻りはモツが少ない方がラクです。

バッテリーにごちゃごちゃ繋ぐの嫌いだから
スターターリレー側に大体付けてます。

先日車検で15000カンデラ★ギリギリで大変だったそうですが・・・
左目は24000カンデラ

右目27000カンデラ
これでバッチリです。
完了でーす★
”光度は出てます”ので付けないより付けた方が視覚的に”若干明るい”です。
”光度が出ている”のと”視覚的に明るい”はまた別ですので
参考程度にしてくださいね。
