2014年4月– date –
-
バンディット1200K6 ガッツリメンテ(旧称)等
3日連続アイヤマ製作所です。GPZ750TURBO フルチタンEXの鋭い仕上がりを実現する為にお尻をペチペチしてきました。 FROM京都の試乗も兼ねております。久し振りにバイ... -
キャリパー洗浄後のひと手間
ブレーキを洗浄した後にもうひと手間掛けてあげるとほんの少しホイール廻りが軽くなる時もありますよ。 brembo racing monoblock ピストンの突き出しが様々の要因で揃わ... -
GPZ750TURBO チタンエキゾースト製作(アイヤマ製作所)
昨日に続き。都筑のアイヤマ製作所へ・・・ 本日は練りに練ったGPZ750TURBO チタンエキゾースト製作依頼です。 依頼内容は画像/書面にて確認し易い様にし確認を行いな... -
バンディット1200K6 ガッツリメンテ(旧称)等
お待たせ致しました。本日試乗も終えて完成致しました。 カムとロッカーアーム廻りが新しくなると随分エンジンも静かになる感じが致します。 ロッカーアームはRKでナ... -
PC Micro-Nikkor 85mm f/2.8D
帰りに少し遠回り・・・第三京浜 玉川IC トリミング・RGB調整 夜もとても面白い感じで撮れます。元データは↑ ミニチュアだけの為にPC-E Micro NIKKOR 45mm f/2.8D EDの... -
バンディット1200K6 ガッツリメンテ(旧称)等
念の為、バルタイを確認しておけば安心です。久し振りにバルタイなんて見たのでちょっと考えてしまいました・・・ カム/ロッカーアーム/シャフトを表面処理済み。そして... -
バンディット1200K6 ガッツリメンテ(旧称)等
本日は油冷メンテ+カムシャフト廻りを交換しましょう。 ジェネレーターダンパーはそこまで激しい劣化もありませんでした。 何故か激しくカシメられた形跡ありでしたよ。... -
RF900 サイドスタンド取り付け修理
あっと言う間にこんにちはの時間ですね。 月・水はメンテナンスデーとなっておりますので電話対応及びご来店はご遠慮頂いております。 2月にご依頼を受けた車両です。雪... -
2014/04/08 火曜★散歩
KITTEの展望台よりミニチュア撮影しましょう。 折角持って来たのでDistagon T* 2,8/15でドン! 建物を比較してこの小さな人がこれだけの巨大建造物を作れるのに日々驚き... -
2014/04/08 火曜★散歩
ちょっとお茶の時間にしましょう。↑KITTE Tokyo Station Hotel ごちゃごちゃ人が多い所では一服になりませんので空間がゆったりした所が良いですね。 残念ながら青汁で...