2014年– date –
-
2014/04/29 休日★散歩
国立新美術館 照明が無くても自然の明るさ。建物のデザインも美術ですね。 この円錐の中はどのようになっているのか?気になりました・・・・のでググルと・・・・ はは... -
2014/04/29 休日★散歩
GWですね。本日は祝日と重なってしまい微妙なところです・ 微妙なお天気で曇り模様ですので屋内で過ごすのが得策です。 汐風でお魚を食べたいのですが祝日はお休み。ご... -
GSF1200 カスタム・加工等
フロントフェンダーを取り付け。 フェンダーがフォークに接触しているのはお勧めできませんアルミ等は簡単に減らしてしまう程のチカラはありますので必ずクリアランスを... -
GSF1200 カスタム・加工等
採寸をしてGSF1200に適合するOHLINS用ネジ切りカラーを製作致しましょう。 久し振りなので製作順番をウンウン?と考え2度手間にならない様にお悩みします。 その前に採... -
GSF1200 カスタム・加工等
フロントメンテ+OHLINS正立フォーク 極稀に・・・ボトムケース長の問題で躓くコトもありました。 意外とボトムケースが長いOHLINS まだ実走3900KmのバリものGSF1200。ま... -
GSF1200 カスタム・加工等
こんにちは今日もとても良い天気ですね。昨晩のリベンジ!となります。 ケガキのキツさとバーリングの傷防止処理が甘いコトが良くわかりますね。 GWの人も、そうでない... -
GSF1200 カスタム・加工等
あまりにも時間経過し過ぎてタイトルを新しくしました。 本日は急遽メンテナンスデーとし封鎖しておりました。 SDAシングルシートベースにパンチングメッシュを固定しま... -
GW初日?でしょうか?
ジリジリ進行しますよ。 製品が先日到着しておりますので取り合えずインナーフェンダー装着致します。 最近ご無沙汰の造りモノはよーく悩んでから着手致しますね。 箱根... -
GSXR1100M 始動不良
GSXR1100M ちょっとの間、乗っていなかったら掛からなくなってしまったとのコトです。 加速ポンプでプラグが濡れて濡れて厳しい感じでしたので交換して完了となりました。 -
BMW K1200R ニューテックオイル交換
ドライサンプで意外とオイル交換に時間掛かるK1200です。 交換完了です!本日は実に良い天気ですね。