2015年3月– date –
-
GS1200SS 油冷メンテ ホイ-ルベアリングメンテ他
ホイールベアリングを交換しましょう。 片面シールとなっております。交換の際は両面の非接触へと行なっております。 両面の方が内部グリスの飛散も抑えられますので劣... -
GS1200SS 油冷メンテ ホイ-ルベアリングメンテ他
GS1200ss カフェレーサーは最近では人気です。 ETCを移設しておきました。 折ってバーリングですので十二分に薄くとも強固です。着脱時にナットの脱落もなく安心かと... -
Z1000LTD メインハーネス交換他
PAMS メインハーネス/ヒューズKIT/MOSFETレギュレーター/ヘッドライトリレー等を組付けます。 どう考えてもそのまま取り付く感じではありません。そしてガサが大きいの... -
Z1000LTD メインハーネス交換他
古いハーネスを除去しましょう。 清掃し傷の箇所はタッチペンをしておきます。 色々と脱落している箇所もありますね。 ETCのアンテナもマズイです。 コイル配線も潰され... -
Z1000LTD メインハーネス交換他
Z1000LTDメインハーネス交換他ご依頼です。 溶接で盛って均してヘリサート入れてOKとします。ぱっぱっとやりましたのでフィニッシュが荒いのはご勘弁ください... -
GSX1400 フロントメンテステム+ ポッキリバイク車検 ニューテックオイル交換
GSX1400 ボトムケースが綺麗ですので念のため養生して取り外します。養生は再利用できるものを選びそして習慣としておけば効率もクオリティーも向上すると考えます。 錆が目... -
VFR750R ポッキリバイク車検・セルフポイントメンテ・ニューテックオイル交換
VFR750R(RC30) レバー廻りもコンディションが良いですね。潤滑されているかいないかでマスター本体やピボットボルト・レバー本体の磨耗に差が生まれます。 どこもしっかり油分ありまして良... -
Z1000LTD ブレンボキャリパー・レデューサーなど
ブレンボ対応するサポートの既製品がないとは知りませんでした。 お客様に手配して頂きました。SS ITO製。 ディスクの段付が酷いので軽く自前で研磨しておきます。4面... -
GSX1100S BITOマグ鍛JB-1 ポッキリバイク車検等
BITO R&D JB-1 しっかりしたホイールはエアバルブが必ず下に来ます。必ずではありませんが純正品ではそうでないもの存在する為、タイヤ軽点とホイールエアバルブを合せてもウエイトを沢...
12