
カードの抜き差しを考慮するとこの位置になりました。後日更に補強を入れてBOX形状にしました。

楽だと思います。

ハンドルにマウントしました。隠したいけど反応しないと困りますので難しい所ですね。

クラッチのタッチがおかしいとの事。切れ掛かってましたね流石です。

確かに曲がりがきついですね。以前何用を使ったのか失念してしまいました。
何故ストレートなのでしょうかね。

GSX1100Sのものを利用します。メーターステーに当たりますので少々ベンダーにて追加曲げしました。

クラッチワイヤーを交換したのですが曲げがきついのとアームの長さでフィーリングバッドです。

やり過ぎるとフレームに接触しそうですので5mmだけ伸ばしましたよ。

