
スズキ 250SBデコメンテご用命です。


ホイールベアリングなぜかキツイものを最近見かけます。手で回らないものとかも稀にありますが良く壊れないな・・・ベアリングで凄いと毎回思います。今回は調整のみです。


キャリパーは問題ないでしょう。片押しキャリパーは出来る限りブーツを外して洗ってくださいね。
水がたまってピンが錆び作動性が劣悪になります。

ぺろっと落としておきました。最近のケミカルは便利ですね。

レバー廻りもグリスが違うものへと変化しております。
すっ~っと入力、戻りもスムーズな操作系が理想です。

スロットルは綺麗なものでしたよ。

シフト側は直ですのでブレーキのみ。たまに分解してあげると本当に良いです。

サイドスタンドの動きが悪いと乗り始めから気分も悪いです。スムーズな作動が良いです。

なぜかブリーザホースが抜けておりました。何でしょうか。

同調とかありませんので冷却水交換しキャップもNTKに交換しておきました。

ランプが切れているのかと思いましたが問題ありません。

マルチタップだらけで焦りました。アース不良でした。その内、要改善です。
完成となります。






