イナズマ1200油冷カタナ レイブリックマルチリフレクター・ゲイルスピードクラッチマスター等

DSC_7518
レイブリックマルチリフレクター+PIAA イエローバルブを取付けましょう。

1
基本的にレンズや球はメーカー品が絶対安心。安価なものを取り寄せてライトテスター掛けましたが結果は価格なりです。どのレベルを求めるかによりますが趣味で大切にしている車両であれば”パンツはイタリア製”の気持ちでいきましょう。

イエローバルブ懐かしいですね。2006年以降の車両は車検不適合ですので注意が必要です。

DSC01281
入っていたのが光量が出ない筈のコーティング球。しかしPIAA製・・・・
測定すると4.1万cd馬鹿に出来ません・・・

STDレンズ+バッ直+PIAA青=4.1万

レイブリックレンズ+バッ直+PIAA青=4.2万

DSC01284
もしかしたら?の期待値も含めてイエローバルブ。如何でしょうか・・・・

STDレンズ+バッ直+PIAA黄=2.9万

レイブリックレンズ+バッ直+PIAA黄=3.8万
STDレンズで劇的に光量下がって・・・・少し萎え気味でしたがレンズで一気に復活しました。

DSC01286
レンズ付属球(クリアー)

STDレンズ+バッ直+付属クリアー=4.2万

レイブリックレンズ+バッ直+付属クリアー=4.2万
結果から見てやはりクリアーが絶対的な数値を叩き出しており費用対効果も抜群です。

テスター数値的な光量ですので体感的に明るいとは別の話です。
テスター的には”色温度を4000-5000K程度で下げる方向”の方が光量上がり易いです。
体感的には”色温度を上げて白に近くする方向”が明るく感じます。そして街灯が明るい近年では照らしている場所が確認出来るほうが明るいと感じるようです。

ちなみに球を交換するだけで光軸は結構動くものもありました。車検で言えば不合格ラインまで球だけで動きますので注意してくださいね。

人間の形容する言葉は非常に難しく”何を基準として”お互い意味を知らせる必要があるように思えます。
意味不明な実験でした。
DSC_7515 DSC_7518
マルチリフレクターレンズは今っぽい顔?になりますがカットレンズだからイニシエちっくではないと思います。
マルチリフレクターのメリットとしては
・濁ったレンズを一新しクリアーかつ無駄の無い集光し光量UP
・完全樹脂ですので軽量かつ飛び石でガラスが割れる事もない(あまりありませんが)
・見た目もガラっと変わりますのでリフレッシュ感を演出。
価格も優しいので汚いな?と思ったら良いと思いますよ。LED球入れるよりも確実です。
LED球はHI/LO切り替え差が少なく集光の問題などから時期尚早ではないかと思っております。LEDヘッドライトはやはりレンズASSYでないと難しいと思います。CBとか出ましたね・・・

 

  • URLをコピーしました!