
ヘッドカバー/カムチェーンテンショナーからオイル漏れしておりますのでガスケット類交換しつつ調整を行いましょう。

なんか久しぶりに見た感じです。分解すると何でこんな面倒な構造にしたのだろうか?としげしげとみてしまいます。

オーリング/オイルシールカチカチですね。

ちゃっちゃっと研磨してアッセンブルして完了です。マニュアルあって良かったわぁ~。スリワリ幅指定寸法があります。注意です。

IN-1

EX-1

IN-2

EX-2

IN-3

EX-3

IN-4

EX-4
タペットクリアランスは一度調整されているようで大きな差はありませんでした。マニュアル指定の真ん中位に調整しておきました。
余程ガタガタでない限り”調整が必要なタペット音”と言うものをあまり聞いた事ありません。どちらかと言うとロッカーアームの摩耗の音である事が多いかと思います。

ブリーザーカバーも綺麗に研磨しまして

ニューテックへオイル交換して完了しました。
