
天候が良いせいか本日は来客多数でしたね。作業せずに合間にシコシコ作り物してました。

リブ材ありましたので45度カットして溶接準備です。

今後どうなるか?使ってみないとわからないのでランダムに穴を開けておきました。

持ち手を180度曲げしておきます。

100φパンチで丸い板を抜いてハンドルにする予定です。
抜けるかどうか試しておりませんが200φ位まで50個弱金型持っておりますので色々な事が出来ます。

いつも通りバーリング(ホールプレス)を施しまして

このゴム栓がボトムケースに刺さって回す事ができます。そしてゴム栓を交換すれば違う径にも対応です。

グリグリ回す事がこれでできます。

ボトムケース固定は左右から刺さる仕組みです。物理ロック形状にしました。

持ち上げないと抜けません。これで安心。

持ち手はバイスに挟んでも良し

手前で持っても良し

直に持っても良し

そしてガンを刺しても良し

保管は吊り下げても良しです。
これでプルプル状態からやっと抜け出せますね。

午後US Amazonから届きました。大したものではございません。

グローブの保管に長年困っていたのよね~。これですっきりしました。
