
納品が早くなりました。非常にありがたいです。車検は終わっておりますので作業しましょう。

THE ETC!と言った感じの取り付けですね。非常に安定した受信が可能でしょう。

魔法の道具を使うと簡単にペロっと外れます。
それなりの価格致します。本当にコンパクト良いですよ。ゆとりのある方はどうぞ。

基本両面とタイラップは嫌いな固定方法。SUSで小さいブラケットを製作致します。

以前製作してブラケットに溶接して合体させます。

ほぼ面ピタで一体感あります。

平行にしてしまいましたが・・・配線も最近では細いです。この細い線対応のカプラーも3Aまで耐えますので問題ありません。

まぁ便所カプラーってやつですね。比較的流通しておりますので価格も入手も楽なものです。

ETCアンテナを移設しますのでブラケットを製作しました。

角度も近い感じ?ブラケットには回り止めと折れ抑止も踏まえ顎作ってトップに乗せております。

アフターパーツの車体への直貼りは好ましくありません。
故障・整備・部品塗装&交換で外す時に手間ではありませんかね?
全て自身で様々行う方であれば装着されていて機能していればOKな人はそれで良いでしょうがこちらはそうはいきません。
貼るのであれば一枚プレートを介す方が今後につながると思います。

スポンジは作り直しですね。
配線を結線しようと思いましたがサブハーネスを作った方が良いと思い今日はここまでとなります。
このスタックメーター軽量でいいなぁ。

