
追加作業頂きました。ブレンボラジアルマスター+ブレーキホース製作です。

TEE-FITはやはりボルトで固定されている綺麗です。

まずは大まかハンドル切っても潰れない安全な位置を確認しステー製作。ペロっと取り付け致しまして最終のホース位置を検討します。
そこそこ切れ角があるセパハンのレイアウトはきついですね。

一見純正風?な渋いアミアミの被覆で少し高級感が出る気がします。擦れにも強いので非常にGOODです。

少しフロントスタンドが辛いかもしれません。

伸びきりで少し余る位が良いです。長すぎるとみすぼらしいです。

フィッティングを使いホースに負担を掛けないレイアウトが大切です。いくらメッシュホースだからと言って90度もコキン!と曲がるレイアウトはお勧めできませんね。
必要な角度の付いたバンジョーやフィティングを使うと綺麗に仕上がるでしょう。

とても分かり辛いですが・・・一番上の奴がブレーキです。その下は剥けていたスイッチ配線の被覆です。フルロックでもOKです。

クラッチ側も同じくです。明日ステー製作してほぼリーチになりました。
来週中納車予定ですよ。
