2017年1月– date –
-
「完結」CB1100 SC65 カンパニョーロ/ダイマグホイールを装着しよう。
寝かすこと何年だろう。このホイール。やっと装着です。 加工屋さんに製作していただいたアタッチメント。ABSも生かしつつ綺麗なデザインで仕上がっております。 被る箇... -
③GSXR1100K メインハーネス交換 ウオタニフルパワーKIT取付等
続きを行いましょう。結局の所、青い奴を使用しても同じレイアウトの様な・・・ 着脱が楽なので良しとしましょう。 特に何も工夫はありませんがこの様な取り付けで! 緩... -
②GSXR1100K メインハーネス交換 ウオタニフルパワーKIT取付等
メインハーネスを交換しましょう。出る内に交換が安全。みなさんが所有している間は安心だと思いますよ。 アースリードワイヤーも柔らかくて良い感じです。 スターター... -
【完結】バンディット1200 ブレンボマスター戻し
続きでございます。 使い辛い90度。20~45度位だったらもっと良いのにねぇ~ ストレートジョイントへ交換致しました。抜いて入れるだけです。綺麗に抜くには道具作りま... -
バンディット1200 ブレンボマスター戻し
F社のマスターに変更したのですがやはりB社が良いと言うの戻します。 作ったステーがもったいない~ この位でしょう。と言う感じです。 プレスは下限が調整できますので... -
【番外】GSXR750RK シャーシTOTALメンテ キャブメンテ(+OH) 油冷メンテ 車検 ニューテックオイル交換等
車検を終えて珍しく環七を軽くぐる~っとガソリンも入れて帰社。 うーん?なんかやたらレーシじゃない?・・・ はぁあああ・・・ナンバーステーが折れている・・・と言... -
GSXR1100K メインハーネス交換 ウオタニフルパワーKIT取付等
預かってから一月経過してしまいました・・・・テケテケ進行致します。 ハーネスを摘出しました。 スターターリレーの錆が酷いですね(交換します&錆びてて外れない) ... -
【完結】GSXR750RK シャーシTOTALメンテ キャブメンテ(+OH) 油冷メンテ 車検 ニューテックオイル交換等
ほぼほぼ完了致しました。後は車検→試乗→調整&点検で完了でございます。 この旧タイプのデジテンかっこいいなぁ~。この時代の奴はえらい故障多発した様に記憶しており... -
④イナズマ1200油冷カタナ D.I.D ZVM-X&サンスターサービスキット+ ホイールベアリングメンテ+ メインハーネス交換(純正部品使用) 等
宿題だらけになってしまいっておりまして・・・メインハーネスは延期で承諾頂けました。よかった~ パッキン抜いて作りまして~我ながら綺麗に抜けた★ よーく見ると微妙... -
Z1R SUSブレーキホース製作
少しお待たせしていて恐縮です。 ぺっぺっとTEEFIT固定するステーを製作致しまして~ 伸びて~ 縮んで~ と言った感じです。 油圧を機械式に変更してほぼ完了です。後は...