
本日はフロント回りの仕込みを行います。

流石に腐食が激しいですね。1989年ですので28年も経過してますからね~

オイルもいい感じの汚れております。

大体片側20分程度でこの様に綺麗になります。

左右共完了しました。一皮剥けていきなり綺麗です。

半艶やなアルミ素地が良いですね。

クリアーでコーティングして乾燥中となります。

ステムベアリング交換へ移ります。
もっと画像あったのですがなぜか?保存されていないと言うトラブル発生で数少ないです。

しっかりとNC100グリスを封入して組み付けました。

ホイールベアリングのグリスもネチャ系になってますね。

穴もズボズボォーと清掃しておきましょう。

ボルトも交換しておきますね。インナーもどうにかしたいな・・・
今日はこの辺で~
